医院ブログ 月: 2019年3月

WEB予約

0120-041-402

キービジュアル

スタッフブログ

2019年03月29日

Milk toothのお話です。
 

歯科衛生士の木村です。
 

今日は、Milk toothについて、お話したいと思います。

Milk toothって可愛い響きですよね。乳歯のことです。
 

だいたい生後6カ月頃から生え始め、2才半から3才頃までに20本生え揃います。

ほぼ生えた順番で6才頃から乳歯が抜けて、永久歯に生え変わります。
 

日本では、乳歯が抜けると「下の歯は屋根の上に 上の歯は縁の下に投げる」習慣が

古くからありますが、これは、次の永久歯がしっかり生えるようにとの願いが

込められた伝統のようです。
 

一方、ドイツでは抜けた乳歯を枕の下に入れておくと、小さな歯の妖精がこっそり歯を

もらいに来て、コインや小さなプレゼントに交換してくれるという言い伝えがあるようです。

このような習慣は、ドイツだけではなくアメリカやオーストラリアなど、さまざまな国にも

あるようです。

夢のある習慣ですよね。
 

最近では、マンションが普及して住宅事情の変化にともなって、

昔からの習慣がなくなりつつあるようです。

可愛い我が子の成長の記念として、大切に取っておく親御さんも増えているようです。

雑貨屋さんでもかわいいデザインのトゥースケースもあります。

一度、雑貨屋さんをのぞいてみてください。

お子さんの成長記録にぜひぜひ・・・

私も我が子(3人)の乳歯は、記念として残しています。

スタッフブログ

2019年03月21日

はじめまして。

昨年の9月から勤務させて頂いている受付の守田と申します。
 

趣味はお城巡りで日本史が好きです。

去年は大阪城へ行って、天守閣には登らずに石垣だけ二時間ほど見て帰ってきました(笑)

今は寒いので出掛ける機会も減ってしまいましたが、春になったらまた見に行きたいです。
 

まだまだ未熟ですが笑顔で患者さんをお迎えするように心掛けています。

どうぞよろしくお願い致します。

スタッフブログ

2019年03月15日

こんにちは、歯科衛生士の小田垣です。
 

今日は少し難しい?お話です。

矢作直樹氏(元医師で教育者・東京大学名誉教授)のお話の一部分です。
 

ある50才の男性・今は陸上競技選手のトレーナーで37才までスタントマンをしており、

この仕事の最後の日、14メートル下へ飛び降りた時、下半身がマットから出てしまい、

脊髄損傷・下半身麻痺。
 

大変この先不安になったと同時に生きている事に感謝し、

自分の体に『今度こそ休めるからね』と非常に強い感謝の気持ちが起こってから

ふっと気付くと足先・足首・膝と動く様になったとの事。
 

感謝が非常に大きなエネルギーだそうです!

矢作先生も職業柄不規則で37才で白髪が出来始め、無意識に感謝の念を体に送る様に

なると白髪も減り若返ったそうです。
 

毎朝、感謝の念を体に送ると良いそうですよ。

私も毎朝、感謝の念を送る様にしています。多少、老化を食い止められるでしょうか。

がんばります!!

スタッフブログ

2019年03月6日

こんにちは

この夏お休みをいただき、カナダに行ってきました。
 

カナダといえば国旗にも描かれているメープルが名物ですよね。

朝から大量のメープルをパンにつけて食べ、

アイスもメープル味、サーモンにもメープル(醤油感覚!?)

とスイーツからおかず系までメープル三昧な国でした。
 

日本でメープルといえば、甘ったる~いシロップのイメージですが

(あれはパンケーキシロップで水と砂糖が主成分)、

カナダ産メープルは甘さ控えめでサラサラしています。
 

職業柄、虫歯になりやすいのではないか?と思い調べてみました。

すると <<<他の砂糖よりショ糖が少ない>>> とのこと。

つまり、虫歯の原因になりにくい。ということなのです!
 

他にもカロリーが低い、栄養価が高い、砂糖やハチミツを与えてはいけない赤ちゃんにも

安心して使えるなどのいいことが沢山ありました!
 

もちろん摂りすぎは虫歯になってしまいますが、みりんや砂糖の代わりとして、

料理に用いるなど利用できそうです。
 

美味しい物をたくさん食べられるよう、歯の検診、クリーニングも受けましょう!

個別相談

治療費「定額制」 12回分割まで無利息

このページの先頭に戻る